同居デスブログ

義父母と同居のストレスは災害レベル!!

義父の「フキハラ」それは不機嫌をまきちらすハラスメント!!

 やすちん (@yasuchinchi) です!

 

 今回はうちの義父の嫌なところで最も心に残っている

「フキハラ」

についてお話します。

※フキハラとは不機嫌を撒き散らすハラスメントのことです。

 

 

 

 

 

 

 

義父の嫌なところはたくさんあるけれど

今も心に残っているのは

「フキハラ」

フキハラとは不機嫌を撒き散らすハラスメントのこと。

 

気に入らないことがあると直接なにか言ってくることは無く

「口をきかない」

「食事を食べない」

などのやり方で相手に自分の気持ちをわからせようとするのです。

 

 

相手に気持ちをわかってもらいたいというよりも、相手に思い知らせてやりたい。

相手を思い通りに動かしたい。

そのような心理で

「だんまり」

「ハンガーストライキ」

をするのです。

 

だからハラスメントなのです。

 

 

うちの場合はダイニングの隣に義父の自室があるので

「食べたくない」

となると

義父が襖一枚隔てた向こう側にいる状態で食事をしなければならないのです。

 

お通夜のような状態で。

 

何が嫌だったってそんな義父に対してオロオロする夫の姿を見るのが嫌でした。

 

ちゃんと自分の機嫌を取るように育てたのでしょうね。

でも私は違います。

襖の向こうで餓死してようと平気です。

 

義父の態度にも腹が立つけれど夫に対して失望させられることの方がキツかったのかも。

なんであんな態度をさせておくのか?

一緒に暮らす他人の私にも失礼だし孫である私たちの子どもにも悪影響ではないか。

 

義父が自室に籠ると

「静かに!おじいちゃん寝てるから!」

とまだ小さい子どもにたしなめる夫。

 

 

夫はきっと小さい頃から

「義父の機嫌をそこねると困ったことになる」

という風に刷り込まれてきたように思える。

 

殴る蹴るという暴力は無かったらしいけれど不機嫌な態度で相手をコントロールしようとするのも立派な暴力だと私は思う。

 

しかし夫にはその自覚が無い。

子どもへの影響が一番心配。

 

人に対して同じような態度を取るようにならないか?

相手を思い通りに動かしたいと考える人間に育ちはしないか?

 

コントロールするために

「不機嫌な態度」
を使うようにならないか?

 

どうか反面教師にしてくれますように。

 

夫には少しずつ

「おかしい」

と伝えて今ではかなりわかってもらえたような気がする。

 

義母と夫の姉妹はずっと義父の機嫌をそこなわないように注意深く暮らしてきた。

そんなのおかしい。

キモチワルイ。

 

自分の子どもが同じようにあなたの機嫌をそこねないようにビクビクして暮らしていたら?

王様気分にでもなれるの?

 

そんな家族はおかしいと。

夫はやっと気がついてくれた。

 

 

 

 

私と夫の作る家庭は義父と義母の関係性とは違うものにしたい。

子どもにはこんな負の継承はしたくない。

 

毎日、義父のあんな態度を子どもに見せなければならない同居って…

 

ほんと百害あって一利なし!!

 

同居、だめ絶対!!

 

 

 

 

 

 

 自薦他薦は問いません!

投稿お待ちしております!!