同居デスブログ

義父母と同居のストレスは災害レベル!!

続 自己中な義母の罠(2)自由に買い物できない!家計はすべて義母が管理

 匿名希望Kさんからの体験談の続編の第2話です。

 

 

自己中でなんでも思い通りにしなければ気がすまない義母との生活がはじまり疲弊していくKさん。

 

今回はそんな義母との金銭管理にまつわるお話しです。

 

 

 

 

doukyo.site

 

 

 

「金を支配したい女」

 

慣れない新婚生活と同居生活、妊婦生活を送る中。

私は疑問に思うことがありました。

 

私「ねえ、夫くん。生活費について話したいんだけど。」

 

冷蔵庫の中の食材、最初に義母が補充したけど、とても足りず

 

買い物に行こう、生活費をもらおう。

 

夫「俺のクレジットカード、母ちゃんに渡したよ」

私(WHY???)

私「私達が夫婦になったんだよね?なんでお義母さんに渡す必要があるのかな?」

夫「私が管理するってさ。」

 

もちろんですが、一切相談無し。

 

私「おかしいと思わなかったの?」

夫「何が?」

私「夫くん、夫婦で話し合うべき金銭問題を、お義母さんと自分だけで決めちゃだめだよ。私は嫁としてここにいる、家政婦じゃないんだよ?」

夫「...とりあえず今その体(妊娠7ヶ月)だし、買い物任せようぜ。」

 

もうね、絶句でした。

 

生活用品(生理用品、シャンプー等)は義母の好み。

もちろん、嗜好品も買えない。

夫も自腹で何かを買う等は一切してくれず。

 

 

私は、妊婦検診費やらマタニティグッズを自分で買っていたので、正直そこまで出すなら独りで産み育てる方が良い!と思っていました。

 

辛いところだけ負担させられ、産まれてきたら良いとこ取りされる気がしていたからです。

 

同時に、いつも2人で夫婦みたいに生活してた名残なのかな?と気づきました。
もちろん、トリハダ付きで。

 

父親がいないなら、父親の代わりに母親が、家庭を持つ事や家族を養う事を教えてあげても良かったんじゃないかなと。

夫も良い歳なんだから、自分から学ぶ事をすべきじゃないかなと。

 

2人の世界、2人の常識、2人だけのルール。

 

とても、すぐ馴染むことはできませんでした。

 

全てにおいて、非常識だったからです。

 

ちなみに夫のクレジットカード問題、後述しますが1年経て、無事に私が取り返しました!
(その話はまたあとで)

 

 

 

 

義母が家計のすべてを預かるなんておかしいです。

 

一緒に住んでいるとはいえKさんと夫との世帯は義母とは別なのでは?

 

それを息子が結婚してまで管理したいとは…

 

 

これは管理ではなく支配です。

 

そして夫さんも頼りない…

 

いつまでお母さんのいいなりなのでしょうか?

 

 

慣れない新婚生活、同居、妊娠といくつものストレスがKさんにだけかかってきてほんとうに気の毒です。

 

読んでいてイライラしてしまいます!

 

 

続きます!!

 

 

 

 

 

自薦他薦は問いません。

投稿お待ちしております!